[トップページ] / [院長室より] / [診療時間]
[院内紹介] / [診療内容] / [Q&A] / [アクセス]
院内紹介
完全バリアフリーです。
殺菌された清潔なスリッパをご利用ください。
トイレは車椅子対応です。
待合室のモニターでは随時お知らせなどを流しています。
AED(自動体外式除細動器)を設置しています。
院内の検査・設備
完全バリアフリーです。
 身体障害者用駐車場から直接車椅子で出入り可能なスロープがあり、院内は完全バリアフリーとなっています。
殺菌された清潔なスリッパをご利用ください。
 スリッパ殺菌ディスペンサーSSD-Sを設置しています。紫外線殺菌灯でスリッパの裏側、内側ともに均一に殺菌されます。他人の履いたスリッパを履くのに抵抗のある方は、お使いください。上の方にある赤いボタンを押すと、清潔なスリッパが下から出ます。お帰りの際は、本体上部の返却口にスリッパを置いてください。自動的に収容され殺菌されます。
トイレは車椅子対応です。
 待合室トイレは十分にスペースを取り、車椅子対応となっています。また、赤ちゃんのオムツ交換台も設置しています。
待合室のモニターでは随時お知らせなどを流しています。
 待合室には液晶モニターを設置し、当院の診療時間、診療内容、ジェネリック医薬品の説明、臨時休診のご案内などを、各地の風景とともに流しています。
AED(自動体外式除細動器)を設置しています。
 来院中の方が万一心臓の発作で倒れられた場合、救急車が到着するまでの間に、AEDで救命処置を行うことができます。
院内の検査・設備
X線検査
 胸部・腹部単純撮影、尿路造影が可能です。
超音波検査
 腹部一般(肝、腎など)、前立腺、睾丸などの状態を観察します。また、残尿量も測定できます。
心電図検査
 コンピューター解析装置付きの心電計を設置しています。また、24時間心電計も用意しています。
尿検査
 検尿は試験紙によるpH、比重、糖、蛋白などはもちろん、顕微鏡による検査で白血球や赤血球、細菌を観察して、尿路感染症や尿路結石、尿路腫瘍の診断の参考にします。
尿流量測定検査
 尿が出にくい方の、尿の勢いを調べる検査です。その後超音波にて残尿測定をすることにより、多くの情報を得ることができます。
膀胱内圧測定検査
 尿が出にくい方や、尿漏れがある方の膀胱内の圧力を調べる検査です。神経因性膀胱の患者様は、星ヶ丘厚生年金病院泌尿器科と連携して治療しています。
膀胱内視鏡検査
 当院では、硬性・軟性両方の内視鏡を準備しています。軟性膀胱鏡は、痛みが少なく、尿道に大きな負担をかけずに検査ができます。
薬の説明
 薬を処方するときには、カラー写真入りの説明書をお渡しします。院内処方ですのでわざわざ薬局に行く手間が省けます。
[トップページ] / [院長室より] / [診療時間]
[院内紹介] / [診療内容] / [Q&A] / [アクセス]
妻谷クリニック 泌尿器科・内科
〒580-0041 大阪府松原市三宅東4丁目1674−1
TEL 072-338-5577 / FAX 072-338-5578